女性部は、商工会の会員である商工業者、若しくはその配偶者又はその親族で構成されています。商工業の総合的な改善発達を図り、あわせて地域社会に広く貢献するための活動を行っています。
葛巻町商工会女性部は、昭和53年2月に設立されました。現在52名の部員が楽しく活動しています。
事業紹介
ひなまつり開催
毎年2月末日から3月3日まで、『ひなまつり』を開催しています。
以前は空き店舗を利用し「ひな壇」を中心に展示していましたが、近年では駐車場も完備している役場庁舎内にて開催しています。
ひな壇の他に、毎年会場に飾る作品は講習会を開いて作成し、葛巻町婦人連絡協議会協力のもと、たくさんの作品が並びます。
役場に来た方、隣の病院に来た方、保育園児なども見に来てくださりとても賑やかです。


フリーマーケット開催

「まちなかイベント」や「町民まつり」への協力も兼ねて、年に2回フリーマーケットを開催しています。
花いっぱい運動
毎年6月下旬から7月上旬頃、プランターに花を植えて町内各所に設置しています。近年では葛巻病院前、JR葛巻駅前、空き店舗前、その他にも希望する部員のところに配布しています。町の景観が明るくなり、町民の皆さんからも好評です。


その他にも...
- ひな飾り作成講習会
- 雪まつりでの甘酒振舞い
などの活動や、新年会では歌ったり踊ったりと、楽しく部員が交流しています。
入部方法
入部ご希望の方は、申込書にご記入をいただいた上で商工会までご持参ください。興味を持たれた方、ご質問・お問い合わせは、担当者より御説明にお伺いいたしますので、葛巻町商工会(TEL:0195-66-2658 )までお気軽にご連絡下さい。